2022-08-15 Mon : テレビ番組で友人の近況を知る
終戦記念日か。終戦から 77 年。「戦後 50 年」というフレーズは当時よく聞いたような覚えがあるけれど、そのときからすでに 27 年が経っている。人類は今でも戦争をやっている。 今日の暮らし
生活における手間をとにかく減らしたがる人が植物をお迎えするのは不思議な感じがする。手間は増えるよね。その手間に愛着を見い出したりするんだからやっぱり不思議だ。
https://gyazo.com/662d500318fee2a6f5bfae7f7210a911
4 連休が明けて 5 日ぶりに会社のお仕事に従事した。今日はお盆休みって人も多かったからわりとゆったりペースで働いたのだけれど、なんだか妙に疲れちゃって大変。体調があんまりよくないのかねぇ。暑さのせいもあるのかな。
今日の取り組み
Habitify に登録してある習慣を見直した。「運動する」とあいまいだったやつをアーカイブして、新たに「腹筋ローラーを転がす」「お散歩する」を追加した。そして今日はふたつともこなせた。いえい。 今日の健康
腹筋ローラーを膝コロで 50 回。最後の数回は腹筋が攣りそうな感覚を伴って怖かった。きのうひさしぶりにやったからだね。歩数も 10,000 弱くらいでいい感じ。今週で運動のリズムをつかみたい。 今日のウェブログ
現実に話を戻すと、究極に単純化して言えば、たくさんお金を使うのは良くない、特に身の丈に合わないほどお金を使っては行けない、という身も蓋もない話になるのだが、資本主義の世界でそんなことを言っても、という感じはある。
たしかになあ。なににどれだけお金を使うかは自由だとは思うけれど、本人が破滅する系の扱いはむつかしい。周囲を巻き込んで破滅するケースはなおのことむつかしい。
----
/kentaro で antipop さんの日記を読むのが楽しい。固有名詞がばんばん登場するもんだから、それがリンクになってつながっていくことを想像するとわくわくしちゃうな。Scrapbox のプロジェクト名が「栗林健太郎の庭」に変わったのもいいなぁと思っていて、脳内で繰り広げられている日々の庭いじりの様子を見せてもらえているってことだもんな。熱烈なファンみたいな語りになってしまった。 今日のエンタメ
@hmsk: 家ついて行ってイイですか?に割と知っている人が出ていて叫んでしまった う、うおお〜。テレビ東京の「家、ついて行ってイイですか?」で友人の姿をひさしぶりに見ておおよろこびしちゃった。元気そうでなによりだなあ。といっても収録はけっこう前なので、ラグのない近況を知りたいって思っちゃったな。友人の元気な姿を見るとうれしいってことがわかった。 今日のツイート
今日の n 年前
2021-08-15 の日記を眺めてきた。矢板市のダイニングハレはめちゃくちゃよかったんだよな、また行きたい。映画『花束みたいな恋をした』を観た日。これは観ることにしてよかった。妻が『ゴールデンカムイ』のラストを読んでいなくて、ぼくは話したいから読んでほしいと思っているんだけど、こういうときに「ぼくが絹ちゃんで、まみが麦くんじゃん」と言ってワハハと笑い合えるのはすごい。現代の会話の道具としても重宝している。 大田区では昭和59年8月15日に世界の恒久平和と人類の永遠の繁栄を願い、平和都市宣言を行いました。
これを記念し、大田区と公益財団法人大田区文化振興協会は、8月15日に大田区西六郷四丁目地先(多摩川河川敷)で「花火の祭典」を開催しております。
しかしながら、令和4年度の「花火の祭典」については、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため「中止」といたしました。
本年度につきましては終戦記念日であり、区が平和都市宣言を行った特別な一日でもある8月15日に区民プラザで「平和の記念式典」を開催いたします。
今年は新型コロナウイルス感染症のみならず、世界情勢の悪化や、沖縄県の本土復帰50周年など、「平和」について考える様々な出来事があり、本事業を通じてあらためて「平和」を見つめ直す機会としていただけますと幸いです。
ナビ